2025.07.29

湯浅町

  • 和歌山県有田地域(有田市、湯浅町、広川町、有田川町)
  • 文化・学び

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

           ~招待状~

        おめでとうございます。
あなたは「ありだ地域観光マスター候補生」に選ばれました。
謎を解いて、試験合格を目指してください。

                ありだ広域交流協議会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


有田地域を街巡りしながら、謎解きをするイベントを開催します!

謎は全部で4コース、
有田市、湯浅町、広川町、有田川町の4つの市町で開催☆彡

それぞれ難易度が違うので
初心者から謎解き好きまで難易度に合わせて楽しむことができます。

途中や最後にその市町で使えるお得なクーポンもあるので
観光しながら謎解きを楽しもう♪

4市町すべての謎が解けたら、最終試験にチャレンジでき、
正解者の中から抽選で有田地域の特産品をプレゼント♪
他にもノベルティプレゼントも!詳細は下記の応募方法をご覧ください。

謎解きを通して有田地域の文化や歴史に触れる街巡りを、
ぜひお楽しみください♪


※謎解きには専用のリーフレットとLINEアプリのアカウントが必要です。
※下記に記載している配架場所でリーフレットを入手してください。
※サンプルとしてリーフレットを掲載していますが、謎解きを始めるには二次元コードが掲載された現物のリーフレットが必要です。
※ありだ街巡り謎解きを始める際には、リーフレットに記載している注意事項をよくお読みください。

基本情報

開催期間
令和7年9月1日(月)~令和8年1月31日(土)
開催場所
和歌山県有田地域(有田市、湯浅町、広川町、有田川町)
開催時間
施設等への移動があるため、日中での参加をお勧めします
料  金
無料
電話番号
0737-64-1286
FAX番号
0737-64-1274
MAIL
arida_kanko@pref.wakayama.lg.jp
応募方法
♦有田地域の特産品 10名
最終試験に正解し、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選

♦ノベルティセット 30名
各市町の謎を最後まで解き、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選
※各市町で応募可・当選は1人につき1つ

♦ノベルティ 12名(各市町3名ずつ合計12名)
インスタグラムで現地の写真と#ありだ街巡り謎解き #(市町名)をつけて
投稿いただいた方の中から抽選
※各市町で応募可・当選は1人につき1つ

Other