ビジュアル

しょうらくじ・くめさきおうじあと

湯浅町

【勝楽寺】
平安時代末期~鎌倉時代前期に造られた荘厳な仏像が並ぶお寺です。
世界遺産である京都の醍醐寺にある金堂は、豊臣秀吉により勝楽寺から移築されたものであると言われております。(見学は要予約)


勝楽寺を過ぎて、熊野古道紀伊路を歩くと、「久米崎王子跡」にたどり着きます。


【久米崎王子跡】
熊野古道の九十九王子のうちの1つです。
かつて熊野詣をおこなった人々がここに立ち寄り、旅の無事を祈りました。
勝楽寺より約160メートルのところにあり、現在は石碑が残るのみとなっています。

基本情報

勝楽寺・久米崎王子跡

しょうらくじ・くめさきおうじあと

住  所
【勝楽寺】 〒643-0003 和歌山県有田郡湯浅町別所165
電話番号
【勝楽寺に関するお問い合わせ】 0737-63-2118(勝楽寺) 【久米崎王子跡に関するお問い合わせ】 0737-63-2525(湯浅町ふるさと振興課)
営業時間
8:30~17:15
駐車場
【勝楽寺】有り 【久米崎王子跡】無し
関連サイト
勝楽寺に関すること
久米崎王子跡に関すること